❇︎menu❇︎ [hide]
第1回パーフェクトオンライントーナメントに参加してきました!
令和2年11月28日(土)、12月5日(土)の2回に分けてオンライントーナメントの予選が開催されました。
WMプロダクションからは、那須プロが出場!
宮崎県のダーツバー「LOB DARTS」さんが、会場を提供してくださいました。(ありがとうございます!!)
今回はプロのトーナメント!会場ではなくオンライン大会と、いつもと異なった環境で開催!
事前準備や当日の試合風景など那須プロにレポートして貰いましょう。
那須プロ
TwitterやInstagramなどで沢山の応援をいただいたのに…初戦で負けてくやしいです。
浅野プロ
おなすお疲れ様!。ZOOMでスイカさんと見てたけど、試合内容は悪くはなかったよ。また一緒に練習しよう。
オンラインだったけど、プロの試合って感じだった!!WMカップを見てるときとはまた違った緊張感だったね。
スイカ
私は会場で見てたのよ?yoheiのダーツケースから!!
エレン
PERFECTオンライントーナメントは、エントリーまでが大変でした。
オンライントーナメントによるプロ大会は、これまでに前例がなく、戸惑うことが多々ありました。
1番大変だったのは自分で会場を探し、営業をかけなければいけないこと。
運営指定の場所でプレイするのではなく、自分で探さなければいけません。
- ダーツ台を1人1台確保
- 同時にスタッフを1人トラブルシューターとして大会参加に携わってもらう
- 漫画喫茶、ネットカフェ等のマシンの使用は大会本部から使用の遠慮アナウンスあり
- ロゴやタペストリーの掲載をお店の方に協力してもらう
全国的でマシンの取り合いになったりダーツバーとの繋がりの必要性があったりと、参加するハードルの高さを実感しました。
今回は幸いにも昔から通わせていただいている、LOB DARTSさんが快く引き受けてくれたので、とても助かりました。
浅野プロ
これ発表があってからWMの中でもかなり慌てたよね…。開催に協力してくれる店舗が見つかってよかったよね。中には参加するための台確保予選会をやってる所もあったみたいだよ。
スイカ
LOBDARTSさん、次回WMプロダクション全員で遊びに行かせてください!
今回の大会が、今後どのような影響を与えるかも気になるわね。
エレン
PERFECTオンライン当日(11/28)の様子
毎度お馴染みYoutubeで事前の組み合わせ発表があり、那須プロは11月28日の試合に出場することに。
大会当時どのような流れで進行したのか?店舗側と開催にあたって交渉した内容もまとめました。
今後のオンライン大会出場探しのお役に立てると嬉しいです。
【その1】試合当日は8時にお店入り
試合は10時からスタート。アップやお店の方に挨拶をさせていただきたく、早めに到着!
試合当日は8時にLOB DARTSさんにお邪魔しました。
PERFECT出場エントリー代は8,000円でしたが、別途発生する費用は店側で直接交渉をします。
店舗によっては、人件費や貸し切り代金のを支払いをした方もいるようです。
今回の参加料は飲み放題料金で請け負っていただけて、本当に感謝でした。
LOBDARTSさんはお酒もOKでしたが、普段からお酒を飲んでダーツを投げない&車で来たので、いつものコーラで試合に臨みました。
スイカ
え!!飲み放題料金だけの契約だったの!?…。モニター越しでご挨拶させていただきましたが、直接お礼に伺わせてください!!
エレン
今度取材に行かなきゃだね!!!Mitsuaki!!おごりなさいよ。
俺!?え、俺!?いや、なんで俺?でも、全員で1度ご挨拶に伺いましょう。LOBDARTSさん、ありがとうございました!(そもそもエレンちゃんお酒飲めるの?)
浅野プロ
【プロツアー】プロ1年生必見!3つのダーツ試合会場をのぞいてみよう!
【その2】全国で10時スタートだけれどまさかの初戦は2回戦扱い
1回戦が10時からスタートだったので、「2時間ぐらいアップして試合に臨めるかな」と思い、8時に現地入り!
しかし、まさかの初戦は2回戦扱い!11時からスタートでした。
トーナメント表を事前によく確認しなければですね…。
(でも今回提示されたフォーマットをみると、1開戦だと思ってしまいます。)
エレン
試合まだぁ?って何回言ったかしらね。
時間に余裕があるのはいいけど、待ち時間が長いと気持ちが…!笑
浅野プロ
ちなみに、LOBDARTSさんには、ダーツが5台!広めの店内で、ゆったりとダーツをプレイできます。
ソーシャルディスタンスも十分に取れるお店です。
今回はカメラ撮影で、スロー映像の記録が義務づけられていました。会場にカメラを設置。運営側の指示に従って試合に臨みました。
那須プロ
一応、不正がないかの記録を残すらしいよ
そうよね、オンラインだと相手がどうやって投げてるかわからないもんね。
スイカ
【その3】チェックイン画面がなかなか出なくて焦る
オンライン大会は、マルチリーグのシステムを使用して実施!
ただ、9時をすぎてもチェックイン画面が更新されず、焦りが…!
9時30分をまわったところで反映され、無事チェックイン!
ツイッターでは、同じように困っているプロプレーヤーの方がたくさんいらっしゃいました
(でもよくみたら9:30〜チェックインって書いてある&2回戦は11:00〜チェックインだけれど、普通にできた…)
チェックイン後は、ゲームフォーマットを選択。試合開始までひたすら待機!
※ゲーム代はかかりませんでした。
スイカ
自動でフリープレイに変わるの?
那須プロ
そう。マルチリーグって言う画面があるんだけどその画面からゲームをする時にはフリープレイになるように予め運営が設定してるみたい。
FIDOの時と一緒だな。FIDOも試合代はかからなかった。
浅野プロ
【その4】いよいよ試合開始!しかし、初戦敗退
試合フォーマットは全て501ゲームで4レグ。先取すれば勝ちでした。
先行後攻は入れ替えで行うので、501のみのPERRFECT大会です。
結果は残念ながら、4-0のストレート負けでした。
久しぶりのプロ大会で緊張もあり、完全に力が出し切れなかった点は悔しかったです。
ダブルアウトがしっかり出来れば、まだ見応えある試合になったのではないかと思っています。
次の試合に向かって、もっと練習!!
浅野プロ
ほとんどのゲームが上がり目まで先陣切っていけたし、アウトが出来てたら全然いけたよな。ダブルアウトの課題が見つかって、意義のある試合だったと思う。お疲れ様。
スイカ
内容は悪くはなかったし、おなすちゃんの欠点”諦め”を全く感じない、品格と品位を感じる試合だったね。WMカップ、ダブルを強化したメニューにしてみようか。
そうね。FIDOトリオスにも出てるわけだし、練習したほうがいいかも
エレン
【Ellen】おしゃれな旅×ダーツアイテムショップがオープンしました
【その5】試合が終わった時点で帰宅
LOBDARTSさん、僕個人の為だけに開けてくださったんです。
夜営業の妨げにならないように、直ぐに片付けを手伝ってお家に帰りました。
でも…、もっと試合がしたかった。
会場提供してくださったオーナーさんに「協力してよかったな」って思ってもらいたかった…。
でも、勝ち残ったら残ったで、お店の営業に迷惑かかってしまう…。
お客さんもいるわけではなく、収益も出ないのに1台貸し切り状態。
いろいろな視点で考えても、今回のオンライン大会は課題の多さを感じました。
スイカ
大会の実施はファンから素直に見ると嬉しい。でも普段のプロ大会と違った方法で、やりにくさはあるかもしれないね。
那須プロ
会場を自分で見つけるとなると、なかなか難しくて出場したくてもできないプロ選手もいたようです。
ネットカフェはNG、そして機種の数は西日本・東日本で台数格差もありますしね…。競争率もすごそう。
浅野プロ
オンライントーナメントでも大会の緊張感がある
オンラインとはいえ、プロ大会の空気感を感じました。
試合がスタートした時、「あ、これこれ」って。思ったんです。
プロの試合を1年振りにできる事に楽しさや嬉しさと同時に、自分の弱さも出てとても複雑でした。
やっぱり負けて悔しい。
次回もオンラインでの試合開催が濃厚であると思いますので、積極的に出て、次はいい成績を残せるように頑張って行きたいと思います。
スイカ
普段と勝手が違うから、思うようにプレイできなかった人もいるかもしれないね。でもここに打ち勝つプロになれるように取り組み強化しよう!
浅野プロ
JAPANもオンライン大会の開催が決まってます。お那須の意見を参考に、練習やメンタルの持って行き方を考えないと。
ツアーだと行ける都道府県が限られてしまうけれど、オンラインは地元でできるってのはメリットかもしれないな〜
那須プロ
【TiTO7】5000円で買えるダーツのおすすめバレルを7つ紹介!
オンラインによるダーツ大会が続々開始!雰囲気を掴んで参加してみよう
今後の情勢を踏まえると、オンライン開催の大会はどんどん増えると思います。
「オンラインってどうなのかな?」「進行は?」などイメージづくりの参考になると嬉しいです。
プロ大会のオンラインツアーだけでなく、一般大会も同様です。
警戒しながら予防対策をし、状況をみながら参加するといいかも!?
那須プロ、お疲れ様でした♪
那須プロ
今回残念な結果だったけれど、ユニフォームを着て、チェックインもして…。プロ大会に参加できたことが本当に嬉しかった!絶対次も出ます!
浅野プロ
次は俺の番。1ヶ月かけて準備します。
JAPANオンラインも中継で応援しましょうかね。
スイカ
WMカップが12月はこの情勢で中止になったから、気合い入れていきなさいよ!
エレン
【2021開幕】シーズン到来!PERFECT試合会場をのぞいてみよう | WMプロダクション
[…] 【PERFECT】プロテストにも出る見落としがちな競技規定をご紹介 […]