
❇︎menu❇︎
マキシムは東京にあるダーツショップです
東京両国にある老舗ダーツ用品店、MAXIM(マキシム)さん。
以前スイカさんが取材に伺わせていただき、ブログにもアップさせていただきました。
ネット展開&東京の店舗のみで、とにかく品揃えが豊富!
独特のポイント制度があったりたくさんのダーツプレイヤーさんが通っていたりと、なにかと注目されているお店です。
そんなマキシムさんが大好きなスイカさん。ネットサイトをよくみているそうなのですが
どうやら気になるダーツ用品が、たくさんあるんですって。
ということで今週のブログは、スイカプレゼンツ!マキシムさんで販売されているちょっと面白いダーツ用品をご紹介させていただきます。
エレン
あら、珍しい。今週はSuika特集なのね。
浅野プロ
スイカさん本当マキシムさん好きですよね。
いや本当に大好き!(笑)はやく下旬の出張日にならないかな?って思ってる(笑)
スイカ
東京にしかないっていう特別感もいいよね〜。おなちゅもいきたい。
那須プロ
【新商品】2020年5月発売!ダーツ用品の気になる新作をpick up♪
スイカがおすすめしたいマキシムさんの魅力
スイカさんがマキシムさんが好きな理由!
- お店の方が柔らかくてゴリ押し感がない
- ゆる〜い空気感あって居心地がいい
- とにかく各種メーカーのアイテムが揃っている
- POPがビレバン並みに面白い
- ダーツケースの種類が豊富すぎる
なんていうか、下町の商店街感のあるアットホームさを感じるお店なのです。
ガツガツしていなくて、世間話をするためだけに行きたいくらいの居心地のよさ!
ダーツを始めたい年配の方が気軽にいらっしゃるほど、非常に入りやすいお店なのです。
「買うもの特にないけど、マキシムいこっかな〜」と思える居心地がります。
東京に行かれる際は、ぜひ!みなさまも行ってみてくださいね〜♪
那須プロ
ぜひ行きたい!旅ダーツ東京編やるときは絶対行こう!
浅野プロ
スイカさんばっかりずるい!俺も休み取れたらご一緒してもいいですか?
スイカ
うん、いいよー。山形と東京の渡航ガイドラインを見ながら行けそうなら。こんな時代だけど「行きたい!」っていう気持ちは大事よね。モチベーションになるもの。
ダーツショップマキシムで販売されている気になる6つのダーツ用品
店舗にいったら、楽しいPOPと共にたくさんのおすすめダーツ用品があります。
しかし!ネットサイトを見ていると、「お、こんなのがあるのか!」と思うアイテムもたくさん♪
スイカセレクト!気になるダーツ用品を厳選して紹介したいと思います。
【その1】超リアル!たこやきダーツスタンド
【商品詳細はこちら】
最初見かけた時に「おもしろいー!」と感動したアイテムでございます。
ダーツ用品店なのですが、メーカーさんのダーツ用品ばかりではなく
アイデア満載のダーツグッズも展開しているのが、マキシムさんの魅力!
食品サンプルのたこ焼きが…!なんとダーツスタンドに変身♪
お部屋のインテリアとか、たこ焼き提供しているダーツバーさんにぜひ買っていただきたいと思いました。
丸みを帯びた感じや、ぽってりした感じがとってもかわいいダーツスタンドです。
スイカ
スイカがいつもお世話になっており名古屋市のガーデンオブエデンさん。夜にめちゃくちゃおいしいたこ焼きを提供しているから
ぜひ行ってみてください!(笑)
那須プロ
今年東海旅ダーツやるなら、絶対行きたいお店ですな
昼も夜も楽しめるダーツバー!Twitterでも話題になってましたもんね!
浅野プロ
Suikaとお友達がすっごい楽しそうにお昼のびのびダーツしてるわよ!本当におすすめのショップ!
エレン
【名古屋】昼も投げ放題!港区のダーツバーエデンさんへ突撃しました
【その2】ツヤの再現度が高い!お寿司ダーツスタンド
【商品詳細はこちら】
食品サンプルダーツスタンドシリーズ、うに!
たまごやマグロなどもあったんですけどね?このうにの再現力すごいなっておもって…!
ツヤとか海苔のしわの細かさ!サンプルに見えなくて…!
なんていうか。食品サンプルって、すごいクオリテイによっては残念なんですけど
うにダーツスタンド、リアリティを追及しているなぁと思って思わず目に止まってしまいました…(笑)
浅野プロ
おぉ…うにだ…すごいリアルですね
スイカ
でしょ!?めっちゃうになの!(笑)しかもいいやつのうに!(笑)
那須プロ
ボリューミーでふわっとしているうにですな。これはお見事。
【ブルに入る】ダーツ初心者が投げ方で意識したい10のポイント
【その3】色がかわいい!にぎにぎできる滑り止め
【商品詳細はこちら】
これ、とってもかわいいなって思ったんです。
オーガニック素材で、服も粉よごれしない!バックにポンって入れやすい!
滑り止めクリームもたしかにいいのですが、ベタつくというか。
ウエット感が得意じゃないんです。はい。
できれば、さらっとライトに使いたい!(笑)軽くきゅっと握るくらいでいいかな〜ってときに使いやすそうだな♪って思いました。
浅野プロ
これ、絶対ピンク狙いですね。
那須プロ
うん、ピンクでしかもオーガニック。変なものが入っていない。スイカちゃんの好きそうなワードしかそろっていない。
エレン
むしろ、それ以外の理由はないでしょうね。こだわり強めのSuikaが考えることでしょう。
【祝合格】ダーツJAPANプロテストを受けてきました
【その4】ダイヤ型のフライト!?クロスシェイプ
【商品詳細はこちら】
マスターフライトさんから販売されているフライトです。
この形!びっくりしました!ダイヤモンド型!
パッケージもスタイリッシュ&新感覚のダーツフライトだなぁ!と思って気になりました。
飛びが非常に気になる…!シュッとスピード感を出して飛ぶのか?矢速は早そう…
ダーツが弾かれにくいというのも気になります。
スイカ
見た目もかわいいんだけど、機能的な面が気になる!
エレン
グルーピングが安定しきたらちょっと試す価値はあるかも
浅野プロ
前後8辺ですね。フライト面積は狭め。いい飛びしそうですよね。
【スイカチョイス】ダーツのおしゃれ&かわいいフライト特集10
【その5】時代なのか!?ダーツ除菌マシーン
【商品詳細はこちら】
LEDのUVランプをあてて除菌ができる!
この時代だからこそ?ダーツはもちろん、スマホやイヤホンなどにも使えます。
箱に入れてライトを当ててしまえば、99.9%の細菌にアプローチするんですって!
しかも何がすごいって、スマホの充電もできちゃうんです!
とても多機能なBOXアイテム。水に弱い電子機器などに◎
脱臭効果も期待できるんですって。
タバコの臭いにも効くのかなぁ?
スイカ
画期的!すごくない?極端な話、時計とかなんでもいいわけでしょ?私がよく使うネットカフェ、喫煙OK店舗で…。台数多いけど、臭いがすごくて行かなくなってしまったのよね。換気もあまりされてないのよね…。
浅野プロ
除菌BOXは時代かもしれないですね。でもスタイリッシュで見た目もオシャレ。場所も取らないですし、ダーツ用品限らず日用品にも使えそう。
那須プロ
iPhone、充電プラグとヘッドフォンの差し込み口が一緒だから、BOXの上においたら充電しながらヘッドフォンつかえるのか。画期的!
【Ellen】おしゃれな旅×ダーツアイテムショップがオープンしました
【その6】インテリア性もある!ダーツスローマット
【商品詳細はこちら】
シンプルな黒にラインがあるタイプも、スタイリッシュでいいけれど
インテリア要素を含めるなら、デザインも大事!
3,000円ほどで購入できます。
TRiNiDADさんから発売されている、おしゃれなダーツスローマットです。
1枚マットを引くだけでボードからの距離やスローラインがわかる!
しかも床を保護できる!
私のような不器用さんでも、心配なくダーツがなげられそう♪(笑)
那須プロ
おおおお!!!!TRiNiDAD様!!!素晴らしい!!!!デザインそして機能性最高!!
スイカ
これいいよね!私、ピンクがあったらまじでほしい。
Suikaの家、スローラインにディズニーのマスキングテープ貼ってあるものね。しかも剥がれかけ。
エレン
マスキングテープなんですか(笑)?貼るならペタっとはりましょ(笑)
?
浅野プロ
【鹿児島】天文館すぐ!TiTOショップ鹿児島5つの魅力
マキシムさんには、ちょっと遊び心のあるダーツアイテムがたくさんあります
ダーツショップだけれど、遊び心やデザインにもこだわっているマキシムさん!
今回ご紹介させていただいたのは、スイカが個人的に気になったアイテムです。
他にもたくさんのおすすめアイテムを揃えています。みなさんも是非チェックしてみてくださいね〜♪
スイカ
マキシムさーん!今月いきますからね〜♪また連絡します〜♪
エレン
私もついて行こうーっと!楽しみにしてるわ♡
ずるい!俺も行きたい!
浅野プロ
私も行きたいですな!
那須プロ