春到来!気持ちも新たにダーツケースも衣替えしませんか?
3月も中旬。卒業された皆様、おめでとうございます!
子どもとか大人などは関係なく、春はなんだか気持ちを新たにがんばろう!と思えて気持ちがいいですよね!
プロ大会もPERFECTは2022年度ツアーが開幕し、JAPANも4月からツアーが開幕します!
今年も1年、素敵なダーツライフを送りましょう♪
そんな今週のWMプロダクションのブログは”2022年春、スイカチョイス!おすすめダーツケースベスト5”をお届けします。
スイカさんの中で”これは買いでしょ。”と思ったベスト5をチョイス!
ダーツケースも気分新たにチェンジしたい方、これから購入される方の参考になると幸いです。
スイカ
ほら、昔筆箱とかさ?学生の時気分で変えなかった?あんな感じ!(笑
那須プロ
モチベーションっていう意味ではいいかもね?
浅野プロ
新作だけじゃなくて、2022年春現在に販売されているダーツケースから選んだスイカさん的ベスト5ってことね
エレン
久しぶりのゴリゴリSuika推しな内容のブログね…笑
【Click!】Ellen&Youtubeのチャンネル登録もよろしくね
2022春スイカのベストダーツケース賞審査基準
ダーツケースの種類はとても多く、各ダーツメーカー様でかなりたくさん展開されております。
スイカはダーツケースを2つ持っていますが、どちらもお気に入り♪
キーホルダーをつけたり缶バッチをつけたりなど、自分好みにカスタマイズして楽しむ!
これもダーツの醍醐味だったり…♡
そんな、スイカのベストダーツケース賞の基準として
- ダーツ初心者でも手が出しやすい!価格は2~3,000円代
- デザインやビジュアル、機能性の良さ
- 何より自分が持ちたいか
の3基準で、勝手にチョイスしました!(笑)
発売日は関係なし!今展開されているもので、”これは在庫あるなら買いでしょ”と思ったアイテムを選びました。
那須プロ
かわいい系オンリーなのか?かっこいいテイストが来るのか?きっと俺らの目線とは真逆よね〜。
浅野プロ
大分偏りが出そうですが、どうか…!どうか!みなさま温かく見守っていただけると…笑
エレン
Suika目線ですから…!あくまでもね!!!(ピンクに偏りすぎませんように)
スイカチョイス!2022年春ベストダーツケース賞ベスト5
ということで、ここからはスイカワールド炸裂!
スイカさんが選ぶ、2022春ベストダーツケース賞5つをご紹介したいと思います。
値段・メーカー・チョイス理由も含めてお楽しみください!
【No.1】TRIM TYPE2(CAMEO)¥2,858(税込)
【チョイス理由】
- コンパクトでスタイリッシュ!仕事のカバンや小さめのバッグでもスッと入りそう
- スティール用に設計されているものの、ソフトダーツでも使えそう
- 大人っぽいデザインがいい。シンプルだけどおしゃれ
- ファスナー下にアクセサリーフックがあるから、フライトケースやチップケースもつけられる
ぱっと見、ビジネス用のペンケースのようなビジュアル。
スタイリッシュで、ダーツケースに見えないようなデザインが◎!
仕事帰り、ちょっとダーツに寄りたいときでも持ち運びしやすそうだなと思いました。
プライベートなら可愛いデザインがいいけれど、ビジネスバックはスタイリッシュさ重視な私。
低価格かつ高品質なダーツケースが、とっても魅力的だなと感じました!
仕事の後輩とかにプレゼントされたら、「センスいいね」と思います!(笑)
スイカ
あのねーダーツケースって、ビジネスバックに入れると結構場所とるのよね。出張で持ってくときはなおさら
那須プロ
手触りもよさそう!すごいコンパクトだね!これなら仕事のバックに入れてても確かに違和感ない。
浅野プロ
そう言われてみたらスイカさんのビジネスバック、スタイリッシュさとシンプルさにこだわってるかも…。
エレン
ビジネスウーマンのこだわりってやつね。Suikaらしいわ。印象は大事よね。
【NO.2】POKEIN mini(DYNASTY)¥2,480(税込)
【チョイス理由】
- 遊び心満載!リバーシブルタイプのケースに惹かれた
- ベルトフックにつけるのではなくポケットに差し込めるのが◎
- トーナメントケースだけポケットに刺せる利便性が素敵
- デニム素材のダーツケースが単純にすごい好き!
首から下げるトーナメントケースにもなるし、ダーツケースにもなる♪
機能性だけでなくデザインも素敵だなと思いました。
一番好きなのは、ベルトフックにかけなくても、ポケットに差し込めば使えるところ!
首から下げるのは私あまり得意じゃないけれど、ベルトに引っ掛けて伸びるのも嫌なのよね←
ズボン後ろのポケットに、しかもコンパクト形状で入れられるのが魅力的でした。
那須プロ
へー!付属で首から下げるタイプと金具がついているんだね!大会スタイルと練習スタイルで変えられるじゃん。これは便利だ!
浅野プロ
大会のときにダーツだけポケット入れると、チップが曲がるからこれはいいですね。ケースにいちいち入れなくてもいいし、ユニフォームもよれないですし。
エレン
ミニタイプのダーツケースね。主張しすぎず、小さすぎず…。機能性とデザインバランスがとてもいいじゃない♪So cute!
【No.3】STEAL E2プラス(Darts shop Hive)¥3,190(税込)
【チョイス理由】
- 首から下げるタイプはあまり好きじゃないけど、レザーはおしゃれ!
- カラーバリエーションが多く、定番から攻めたカラーまで選べる
- シンプルだけれど、ダーツユーザーの”あったらいいな”が詰まっているデザイン
- レザーリングを増やしてオリジナルアレンジもできる
普段トーナメントケースは使用しないのですが、レザーがとっても素敵だなと思いました。
レザーは使い込めば使いこむほど、味がぐっと増す♪
ダーツをやればやるほど、魅力的な色に変身♪
チップの装着アイデアも、ダーツプレーヤーならではかなと思います。
いちいち袋やケースから出して交換に煩わしさを感じているので、これはナイスアイデアだなと思います。
スイカ
レザーアイテム取扱しているところが少ない&デザインが似たりよったりだけど、これは悪くないなーって思った!
浅野プロ
スイカさんこだわり強いですもんねー…。お財布とかカバンとか、革製品めっちゃ匂い嗅ぎますよね(笑)
那須プロ
革の匂いっていいよねー!!!落ち着く!わかるー!
【No.4】choi moti(MAXIM)¥3,080(税込)
【チョイス理由】
- ダーツケースの主張感がなくて持ち運びしやすい
- 収納力が抜群な割にコンパクト
- カラーバリーションが豊富で選択肢が多い
- 迷ったらこれを買えば間違いなし!
ポーチでつかってもよし、フックをベルト通しにかけてもよし!
ダーツをプレイするときは、このダーツケース1つ持っていけばOK!
バレルは2セット入る収納力に、小物類もほぼ全部収納可能。
なのにスマホと変わらない大きさも、かなり強み!
かさ張るのって、やっぱい嫌なのよ!(笑)
機能性デザイン性も価格も、3点どれとっても◎だなぁーと思います!
スイカ
小物とか荷物はたくさんあっても、小さめバックを使いたい
那須プロ
よくもあんなに小さなカバンにたくさん入るわよね〜。某青色ロボットのポケットじゃあるまいし
浅野プロ
あれでしょ?スイカさんのFRULAの赤いバック。本当どこに入るスペースあるんだろう。
【No.5】Minute Case(Bricolage)¥3,462(税込)
【チョイス理由】
- 化粧ポーチみたいなころんとした感じがかわいい
- チップのがばっと開くポケット、ピカイチです
- 折り畳み式フライトだったら、一択で選びたい
- 手のひらサイズの可愛さがたまらない
かわいい。デザインがかわいい。もうこの一言でしょう。
春っぽいカラーバリエーションから定番アイテムまで、たまらん!
ゴツゴツした感じもなく、男性も女性も馴染みやすいデザインのダーツケースです。
推しの色カラーに合わせてチョイスしてもいいかも?(何推しだろう)
チップをがばっといれるケース、もうさすがすぎる!!
久しぶりにダースケースに興奮しました(笑)
エレン
すっごい良いじゃない〜〜これ!!!私はPinkかREDね
那須プロ
おなちゅはもちろん紫♪あ、でもみっちーが俺推しだから紫取ったらかわいそうかしらねぇ。推し活できないもの
スイカ
スイカは絶対ピンク〜〜♪
浅野プロ
いつからおなす推しになったんだよ。俺は。黒一択。
ダーツケースの種類はたくさん!
スイカさんのベストダーツケース賞受賞5作品、いかがでしたか?
どれがいいのか?何が良いのか?を決めるのはプレイヤーの皆様自身!
お気に入りのダーツケースを見つけて、今日も楽しくダーツしましょう♪
スイカ
WMプロダクション勝手にランキングシリーズ定番化しちゃおーっと!
那須プロ
これ、バレル編もやりたいね。みんなで検証する?
浅野プロ
バレルいいね!やりたい!あとチップもやりたい!
エレン
あら、新しい企画が生まれそうね♪
【Click!】Ellen&Youtubeのチャンネル登録もよろしくね